初級ライセンス取得

このコースは「エントリーレベル」と呼ばれるコースで、スクーバダイビングを楽しむ為の必要最低限の知識と技術の習得を目的としています。
主に基本的なダイブスキルと器材を正しく安全に使える能力を習得する為のコースです。
認定後は、トレーニングを受けた場所と同等の穏やかな海域で、同等レベルのダイバー以上と共に、水深18mまでのダイビングを楽しむことができます。

通常価格76,780円

新ダイバー応援キャンペーン

49,800円

早割
(1ヶ月以上前のご予約)
¥2,000
OFF
平日割
¥3,000
OFF
みんなde割
2名様で¥1,000/人
3名様で¥3,000/人
4名様で¥4,000/人
5名様で¥5,000/人
OFF

料金位含まれるもの

(講習費用は全て含まれています)

機材レンタル一式
プール実習費
海洋実習費
教材費
ライセンス申請料
ランチ(軽食)

料金に含まれていないもの

現地宿泊費

※受講生の方は特別価格で当店宿泊施設をご利用いただけます。
詳しくはお問い合わせください。

講習の流れ

事前準備

学科講習(4−5時間)

大阪店にて対面での受講(無料)
当店にて対面での受講(無料)
オンラインにて対面での受講(無料)
eラーニングにて自習(別途5,500必要です)
のいずれかをご予約後に選択していただけます。
オススメは対面での学科講習が
○理解度が高い
○無料で受講できる
という点でオススメではありますが
ご都合のいいものをお選びください。

1日目

プールもしくは海の浅瀬(限定水域)での実習

まずは足のつく環境でダイビングの基本技術を身につけます。
ダイビング器材の準備から使い方、水中での呼吸法などを練習します。
不安なことや分からないことはすぐに聞けますのでご安心ください。
海でのダイビングレッスンを安心して受けていただき、海を満喫していただくため、スタッフ一同細心の注意をもってしっかりとお教えいたします。

海洋実習(2ダイブ)

プールで身につけた基本技術の振り返りをしながら、実際の海でダイビングの実習をします。

2日目

海洋実習(2ダイブ)

ラストダイブでは、魚を見に行ったり海中の風景を見たり、水中ツアーを楽しんでいただきます。
インストラクターが常に横で見守り、安全第一で指導いたしますので安心して海の中を満喫してくださいね。

筆記テスト

大学入試のように難しいものではなく4択式のテストですのでご安心。
これまで習った学科講習と実際にプールや海で覚えた内容があれば大丈夫!

おめでとうございます!これであなたも立派なダイバーです!

コーススケジュール


1日目

10:00 現地集合

施設説明、コース概要、実習で行うスキルの説明を行います。
※集合時間は開催日によって異なる場合がございます。
またJR白浜駅など白浜町内の送迎は無料で行っております。
事前にご連絡ください。

11:00 限定水域

まずは機材の使い方、装着方法、呼吸の練習など、基本技術を学んでいきます。
不安なことやわからないことはすぐに聞けますのでご安心ください。

13:00 昼食

軽食(カップ麺)のサービスがあります。
その他に必要なものは各自ご用意ください。

14:00 海洋実習

午前中に身につけたスキルを振り返りながら、実際の海で海洋実習を2ダイブ行います。
インストラクターが安全第一で指導させていただきますので、自分でコントロールできるようになりましょう。

16:00 ログ付け・でブリーフィング

潜った記録をつけながら、実習の振り返りを行います。次回の講習に活かしましょう!
ログ付けとでブリーフィングが終わり次第、解散になります。

2日目

9:00 現地集合

実習で行うスキルの説明を行います。
※集合時間は開催日によって異なる場合がございます。
初日の終了時に担当インストラクターから集合時間の案内をさせていただきます。

10:00 海洋実習

前回の実習を踏まえて、2ダイブ行います。
最終だいぶでは水中ツアーを楽しんでいただきます。
安全に水中活動を楽しめるダイバーを目指しましょう!

13:00 昼食

軽食(カップ麺)のサービスがあります。
その他に必要なものは各自ご用意ください。

14:00 筆記テスト

4択式のテストがあります。
学科講習と実際の海洋実習で覚えた内容があれば大丈夫です。

15:00 ログ付け・Cカード申請手続き

潜った記録を付けながら、実習の振り返りを行います。
テストに合格すればオーシャンダイバー認定。
Cカードの申請の説明をさせていただきます。
ダイバーデビューおめでとうございます!

ダイブ中...